BLOG

2025.10.27
代表 ・ 社員の日常 ・ 朝風のドア ・ その他

写経で精神修行

こんにちは!

代表の山村です。

最近、ある国家資格の試験に向けて勉強をしていたのですが、先日とりあえず試験が終わりましたので、仕事と試験勉強でごちゃごちゃになっていた頭の中を整理するため、長野県の善光寺にて写経をしてきました!

写経は初めてだったのですが、最後に願い事を書くことができるとのことでしたので、朝風のドアの「社内隆盛」を祈願してきました。

雑念が払われ、精神修行にもなりました。

 

善光寺には「お戒壇巡り」と呼ばれるご本尊の下の地下通路があり、ここを通ることでご本尊と縁を結ぶことができ、生まれ変わるという意味合いがあるそうです。

真っ暗な通路を壁を伝いながら進むのはちょっと楽しかったです。

↑生まれ変わった後

 

 

さて、長野に来たからにはお蕎麦!ということで長野駅の真正面にあるお蕎麦屋さんへ。

お蕎麦ももちろん美味しかったですが、厚切りの馬刺し(ヒレ)がびっくりするくらい美味しかったです!

 

長野までは富山から新幹線で46分と随分行きやすくなったので、また行きたいです!