BLOGスタッフブログ
2025.07.30
社員の日常 ・ 朝風のドア ・ その他
富山市内をドライブ🚙
こんにちは!
梅雨も明けて、夏本番🌻
暑い日が続いていますね💦
今回は富山市の隠れた名所をご紹介したいと思います!
富山市は富山県の約30%を占め、海も山も楽しめます!(なんと、1つの 市町村 が県に占める面積の割合としては日本一だそうです!)
この日は涼しさを求めて、山がある南の方へ行きました✨
まずは、おおざわの石仏の森・八百羅漢!
本当にこの先に石像なんてあるの?と不安になるような細い道を抜けると、たくさんの石像が並ぶ広場にたどり着きます。
写真では分かりづらいですが、奥の方まで石像がずらりと並びます。
多種多様な石像が並んでいて、圧巻の景色でした!
石像が好きな方は、必見です!
次に向かったのは、猿倉山の頂上にある展望施設、風の城!
車で近くまで行けたのですが、そこから長い階段を上りました。
階段の入口。先が見えません💦
まだまだ続きます💦
やっとゴールが見えてきました!
涼しさを求めて山に来ましたが、汗だく笑
でも、頂上は心地よい風が吹いていて、富山市を一望できました✨
富山市は本当に広くて、まだまだ知らないところがあるなーと感じた一日でした!